MENU
  • ホーム
  • プロフィール

市橋綾子

  • ホーム
  • プロフィール

たべもの

  1. HOME
  2. たべもの
2014年5月1日 / 最終更新日 : 2014年5月1日 ichihashi こども 教育

なぜ杉並区では「牛乳を飲みません」がこんなに難しいのか

「私は脱脂粉乳が好きでした」というと、「え~ッ!あの黄色い油が浮いているアレですよね、いやー、変ってるなー」と言われますが、ま、好きというより、苦にならない程度のことです。お代わりですか?残す人が多いのでお代わりをしてい […]

2014年4月1日 / 最終更新日 : 2014年4月1日 ichihashi たべもの

量目が嵩んで見える容器は正しいのか?

「肉厚ビン」に出会いました。 内容物は「カニみそ」。1瓶500円くらいだったかな? 内容量の数字を見ずに買ってきた私としては、キャップを取って覗いてびっくり! 上げ底、下げ蓋、過剰包装などの経験ありますが、肉厚ビンにまっ […]

2014年3月30日 / 最終更新日 : 2014年3月30日 vjadmin たべもの

≪セカイとつながるNIPPONのモノヅクリ≫友禅作家の金子直美さん

  友禅と聞いて何を思われますか?京友禅?加賀友禅?私は神田川で昔行なわれていた友禅流しを思いました。(←フツー思わないでしょー)  杉並の荻窪にお住いの、金子直美さん。江戸友禅の作家さんです。mAAch ec […]

2014年2月14日 / 最終更新日 : 2014年2月14日 vjadmin たべもの

タバコの煙がないところでナポリタンが食べたいッ!

ショック!こんな一日もあるのだ 無性にスパゲティが食べたくなりました。基本的にごはん派なので3食米飯でOKですが、今日は朝から♪ナポリタン~、♪ナポリタン~という天からの声が聞こえ、「お昼はゼ~ッタイ、ナポリタンを食べる […]

2013年12月26日 / 最終更新日 : 2013年12月26日 vjadmin たべもの

やんばるの森で頑張るフェアトレードショップ「比地カフェ」・・・沖縄報告2

美ら海水族館で有名な本部(もとぶ)を北に登っていったところにあるのが比地大滝。トレッキングをしようと森に入りました。川を上っていくこと40分。整備されているので足場もしっかりしていてそう大変ではありませんが、こちらも階段 […]

2013年8月23日 / 最終更新日 : 2013年8月23日 vjadmin たべもの

コミュかるショップで思わず買い込んでしまった!

フラフラ~っと覗いたつもりが、つい買い込んでしまいました。 寿司はね(少々キズありの焼き海苔45枚入り 1帖233円 南相馬市)1050円磯のめぐみ(ばら摘み焼きのり 南伊豆町)400円柿の種(わさび味 小千谷市)500 […]

2013年8月11日 / 最終更新日 : 2013年8月11日 vjadmin たべもの

みどりのカーテンのゴーヤがオレンジゴーヤに!!

緑のカーテンを始めて何年経つのか忘れましたが、夏はやっぱりゴーヤです。ゴーヤは緑色なので、葉が茂ってくると実を探しにくいです。もうちょっと大きくしてから収穫しようと欲をかき数日置いておくとすぐオレンジゴーヤに大変身。これ […]

2013年8月8日 / 最終更新日 : 2013年8月8日 ichihashi たべもの

阿佐ヶ谷七夕まつりはやっぱり駅側から入って歩くのが正統派でしょうか

やってきました阿佐ヶ谷七夕まつり。7日から始まりました。私はいつも事務所がある青梅街道側からパールセンターを入って阿佐ヶ谷駅に向かって歩きます。するとすぐに生ビール販売が目に入りましたが、ガマン!(沖縄倉庫のオリオンビー […]

2013年8月5日 / 最終更新日 : 2013年8月5日 vjadmin たべもの

男も女もご長寿杉並―「ご長寿応援ポイント」の成果・・・かどうかはわからない

  厚労省が先月31日、2010年の全国の市区町村別の平均寿命を発表しました。朝日新聞にでていた上位5番目までの表を見て、「なになに、男性は長野県、女性は沖縄県、なるほどね」とスルーしていましたが、日経新聞には […]

2013年8月3日 / 最終更新日 : 2013年8月3日 ichihashi たべもの

沖縄第一ホテルでのんびり過ごす-那覇その3

国際通りの突き当たり、喧騒を離れた安里(あさと)の住宅地域にあり、本当に木造の古いホテルでした。でも、きれいに掃除が行き届いていて、調度品も丁寧に磨かれているといった「沖縄第一ホテル」。木製の階段をのぼって2階の客室に行 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • エネルギー (35)
  • こども 教育 (70)
  • たべもの (31)
  • リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物 (29)
  • 人権と平和 (58)
  • 安心・安全 (242)
    • 福祉 (113)
  • 川・みず・みどり (261)
  • 市橋あや子は考える (220)
    • 杉並 あれやこれや (19)
  • 市民参加のまちづくり (97)
  • 沖縄 (35)
  • 活動報告 (342)
  • 自転車・道路 (61)
  • 議会、選挙、政策 (190)

最新記事

電話アンケート「あなたはどの政党を支持しますか?」
2019年7月3日
DAIGOの大叔父様も「N・N・W」と言ってる
2018年5月22日
首相屋敷の入邸記録、「速やかに廃棄することになっている」っておかしくないですか?
2018年5月22日
副総理のレベルは小学生か?
2018年5月9日
市橋さんもトイレットペーパーと一緒ですね、にギャフン!
2018年5月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 市橋綾子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.