MENU
  • ホーム
  • プロフィール

市橋綾子

  • ホーム
  • プロフィール

エネルギー

  1. HOME
  2. エネルギー
2010年11月21日 / 最終更新日 : 2010年11月21日 vjadmin エネルギー

念願の「ミツバチの羽音と地球の回転」をやっと見ることができた!

メディアは何を伝え、何を伝えないか? 鎌仲ひとみ監督と 電力は足りている…どこかで聞いたことがある。そう、水は足りています。余っているくらい。でも八ツ場ダムはつくりますよ、計画をたてましたから。58年前に。道路は足りてい […]

2010年10月31日 / 最終更新日 : 2010年10月31日 vjadmin エネルギー

上関原発建設計画が進む長島は、NHK朝の連続テレビ小説「鳩子の海」の舞台だった

山口県上関(かみのせき)で青森県大間原発と同じことが起きていた 上関町役場。上関原発立地推進本部の看板あり。 都市環境委員会の視察が22日12時に防府駅前で終了し、現地解散となり、さあてと!この後の行く当ては…、あるので […]

2010年8月28日 / 最終更新日 : 2010年8月28日 vjadmin エネルギー

六ヶ所村から青森県下北半島を訪ねました−下北その1

六ヶ所原燃PRセンターで。 今回の青森行きは、大間のマグロチラシ(ちらし寿司ではない)を見たところから始まりました。←杉並ネットHPをご覧ください。三沢空港に降り立ち、北へ。まずは六ヶ所村に向かいました。原発の燃料のウラ […]

2010年4月29日 / 最終更新日 : 2010年4月29日 vjadmin エネルギー

石炭ガス化複合発電は高効率!クリーンコールパワー研究所を見学

電源のベストミックス 国内にある9つの電力会社と電源開発、電力中央研究所とでつくった「株式会社 クリーンコールパワー研究所」を訪ねました。場所は、福島県いわき市。海辺近くにある「常磐共同火力(株)勿来発電所構内」にありま […]

2010年2月22日 / 最終更新日 : 2010年2月22日 vjadmin エネルギー

食料自給率40%に驚いてはいけない。エネルギー自給率はなんと4%です!

第3回エネルギーカフェに参加しました 前の人の頭が・・・・・・・ 市民と事業者、そして区と協働で、省エネに向けた取り組みを行っているのが杉並・地域エネルギー協議会です。省エネ相談やエネルギー使用量調査、エネルギーカフェな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

過去のトピックス

カテゴリー

  • エネルギー (35)
  • こども 教育 (70)
  • たべもの (31)
  • リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物 (29)
  • 人権と平和 (58)
  • 安心・安全 (242)
    • 福祉 (113)
  • 川・みず・みどり (261)
  • 市橋あや子は考える (220)
    • 杉並 あれやこれや (19)
  • 市民参加のまちづくり (97)
  • 沖縄 (35)
  • 活動報告 (342)
  • 自転車・道路 (61)
  • 議会、選挙、政策 (190)

最新記事

電話アンケート「あなたはどの政党を支持しますか?」
2019年7月3日
DAIGOの大叔父様も「N・N・W」と言ってる
2018年5月22日
首相屋敷の入邸記録、「速やかに廃棄することになっている」っておかしくないですか?
2018年5月22日
副総理のレベルは小学生か?
2018年5月9日
市橋さんもトイレットペーパーと一緒ですね、にギャフン!
2018年5月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 市橋綾子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.