MENU
  • ホーム
  • プロフィール

市橋綾子

  • ホーム
  • プロフィール

リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

  1. HOME
  2. リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物
2009年8月9日 / 最終更新日 : 2009年8月9日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

生ゴミ争奪戦が勃発したバーベキュー大会

たい肥づくりが楽しみになる!? ♡手にしているのが生ゴミ(不可食部分)。この話をつまみにビールを・・・・ 久々に、あきる野市にある生活クラブ生協の協同村に、ベーコンづくりに仲間と出かけました。事前の準備が肝心 […]

2009年6月17日 / 最終更新日 : 2009年6月17日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

区界のゴミ・資源分別表示を考える

不燃ごみVS トウ・ガラ・キン 中野区と杉並区の区界を歩いています。東に向かって歩くと、左が中野区、右が杉並区。普通に歩いていたら区界なんてわかりません。でも、ゴミ・資源の分別表示でわかります。杉並区は「不燃ごみ」と表示 […]

2008年11月23日 / 最終更新日 : 2008年11月23日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

ごみの集積所は住民の社交場、そして悩みのタネでもある

住民と清掃事務所の知恵で問題解決! 昨日から第四定例区議会が始まりました。(12月8日まで)私たち議員は地域の課題を知ることが必要です。議会が終わると、地域の皆さんのところに議会報告に伺います。その時の出会いで、近頃こん […]

2008年10月26日 / 最終更新日 : 2008年10月26日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

「無断持ち去り厳禁」袋をご存じですか?

古新聞持ち去り業者から「資源」を守る このところ古紙の価格が上がっているため、資源回収日の早朝から「杉並区資源回収車」の表示がないトラックが、集積所に出ている古紙(新聞紙)の袋を持ち去っていきます。区の回収車が来た時には […]

2008年9月2日 / 最終更新日 : 2008年9月2日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

立川にもいた!熱く語る清掃マン

区議会女性議員視察 昨年の区議選で、議員の1/3が女性になり、それを記念(?)して女性議員だけの視察を自分たちで企画して勉強に出かけています。昨年は景観条例を学びに横須賀市に行きました。今、杉並でも景観条例を策定中で、先 […]

2008年8月23日 / 最終更新日 : 2008年8月23日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

分別方法が変わって5ヶ月、不燃袋には可燃物と資源がいっぱい!

ペットボトルのキャップ集めと自販機の照明消灯 自転車でまちを走っていて、ふと前を見ると清掃事務所の小型車が連なって動いていました。「ひょっとしてゴミの点検?」作業をしている職員の中に顔見知りのMさんを見つけました。「今日 […]

2008年8月9日 / 最終更新日 : 2008年8月9日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

清掃工場は建替え?縮小?それとも廃止?

第13回とことん討論会がありました この夏初めて猛暑日になった8日、葛飾区立石のウィメンズパルで行われた第13回東京とことん討論会※に行ってきました。※とことん討論会は、23区の廃棄物問題について、どうあったら環境に負荷 […]

2008年6月24日 / 最終更新日 : 2008年6月24日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

「トウガラキン」の日ってなに?

23区が初めてバラバラになった 23区は特別区。だからこれまで、なんでも横並びで来ました。しかし、この度ゴミの区分(処分の仕方)が自治体ごとにバラバラになりました。別々になったのは初めてのことではないでしょうか。<写真> […]

2007年12月16日 / 最終更新日 : 2007年12月16日 vjadmin リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物

プラ製容器包装の資源化処理施設を視察

Dランクの道は近く、Aランクの道は遠い? パッカー車で運ばれてきたプラスチック製容器包装材がベルトコンベアー前に山積みにされ、手選別でベルトコンベアーに乗せていきます<写真>。はじくのは、食品などの汚れが付着しているもの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

過去のトピックス

カテゴリー

  • エネルギー (35)
  • こども 教育 (70)
  • たべもの (31)
  • リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物 (29)
  • 人権と平和 (58)
  • 安心・安全 (242)
    • 福祉 (113)
  • 川・みず・みどり (261)
  • 市橋あや子は考える (220)
    • 杉並 あれやこれや (19)
  • 市民参加のまちづくり (97)
  • 沖縄 (35)
  • 活動報告 (342)
  • 自転車・道路 (61)
  • 議会、選挙、政策 (190)

最新記事

電話アンケート「あなたはどの政党を支持しますか?」
2019年7月3日
DAIGOの大叔父様も「N・N・W」と言ってる
2018年5月22日
首相屋敷の入邸記録、「速やかに廃棄することになっている」っておかしくないですか?
2018年5月22日
副総理のレベルは小学生か?
2018年5月9日
市橋さんもトイレットペーパーと一緒ですね、にギャフン!
2018年5月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 市橋綾子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.