2015年8月15日 / 最終更新日 : 2015年8月15日 ichihashi 人権と平和 「アベ政治を許さない」が商店街に登場! 商店街は概して保守。我が家の近くの商店街には、自民党、公明党のポスターや看板は立っていても、共産、民主は見当たりません。(あ、1軒あります。そこには共産、社民のポスターが貼ってあり、ネットのポスターも貼ってもらったことが […]
2015年8月14日 / 最終更新日 : 2015年8月14日 vjadmin 人権と平和 「侵略」「謝罪」の文字は入ったけれど、「気持ち」が入っていない談話ってなに? 「日露戦争は植民地支配にあったアジアやアフリカの人々を勇気づけた」なんて談話、ありですか? 注目の談話が発表されました。公明党が「侵略」「謝罪」のない談話は認められないとした時点で、実はすでに盛り込まれているとした報道が […]
2015年8月10日 / 最終更新日 : 2015年8月10日 ichihashi 人権と平和 はっはーん。首相談話は自民と公明の出来合いか? 今朝のNHKニュースでは、首相談話原稿には、村山談話以降の「お詫び」と「侵略」が明記されていると言うではないですか。当初の発表と違う。つまりは、公明党に「異議あり」を出させ、それを受けて首相談話を「加筆修正をした」という […]
2015年8月8日 / 最終更新日 : 2015年8月8日 vjadmin 人権と平和 「お詫び」の気持ちを盛り込まない首相談話を、議会の歴史とお作法を重んじる公明党が許すはずがありません! 70回目の敗戦記念日となる15日を目前に、首相談話の内容についての報道が激しくなっています。焦点は「お詫び」と「侵略」表記の有無。これまでの首相談話を踏襲するのか、安倍晋三氏個人の思想を強く打ち出す中身にするのか。 どう […]
2015年8月1日 / 最終更新日 : 2015年8月1日 ichihashi 人権と平和 「法的安定性」発言を叱る鴻池委員長の言葉に聞き入ってしまいましたが・・・でも、 安保法案審議が参議院に移りました。「法的安定性は関係ない」と発言した礒崎首相補佐官が参議院特別委員会に参考人として呼ばれ、「大きな誤解を与えた」と先の発言を撤回し、謝りました。しかし、私たち国民はあの言葉「法的安定性は関 […]
2015年7月27日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 vjadmin 人権と平和 グループ買いをしなくなった宝くじ―その後の爆笑話 結局、つれあいの宝くじは「たぬき」でした。つまりタカラくじの「タ」抜き。カラくじでした(300円が3枚当たった、というか「残念だったね、また買ってね」のお駄賃) 先日の宝くじに引き続きの話です。西荻南でバーをやっている友 […]
2015年6月1日 / 最終更新日 : 2015年6月1日 ichihashi 人権と平和 子どもの詩におとなが絵をつけた「へいわってすてきだね」の本に出会いました 素敵な絵本を紹介されました。タイトルは「へいわってすてきだね」。 与那国島にある与那国町立久部良(くぶら)小学校1年生(当時)の安里有生(あさとゆうき)君が書いた詩です。この詩を2013年6月23日、沖縄平和祈念公園で行 […]
2015年5月3日 / 最終更新日 : 2015年5月3日 ichihashi 人権と平和 憲法改正は「お手上げ」だといっている 憲法記念日です。あちこちで、憲法集会が開かれた、との報道がされているなか、写真(朝日新聞 内田光氏撮影)が紹介されていました。壇上で「ご唱和を」と言っている方の万歳は「お作法」に則っていますが、参加者の万歳は掌が正面(壇 […]
2015年2月22日 / 最終更新日 : 2015年2月22日 ichihashi 人権と平和 賛成が過半数を占めた与那国島の住民投票―投票率85.74% 22日に行われた与那国島の自衛隊配置の賛否を問う住民投票は、投票率85.74%で、賛成632票、反対445票で賛成が過半数を占めました。投票権があるのは中学生41人、永住外国人5人を入れた1276人。島の人が決めた結果で […]
2015年2月18日 / 最終更新日 : 2015年2月18日 ichihashi 人権と平和 与那国島の自衛隊配備ー永住外国人、中学生以上が投票資格を持つ住民投票が行われます 22日、自衛隊の配備の賛否を問う住民投票が行われます。 昨年、与那国島を訪れた時に見た、自衛隊賛成、自衛隊反対の横断幕。島を二分している問題であることはすぐにわかりました。与那国島に行きたいと思った矢先に、国が発表した与 […]