MENU
  • ホーム
  • プロフィール

市橋綾子

  • ホーム
  • プロフィール

沖縄

  1. HOME
  2. 沖縄
2015年2月18日 / 最終更新日 : 2015年2月18日 ichihashi 人権と平和

与那国島の自衛隊配備ー永住外国人、中学生以上が投票資格を持つ住民投票が行われます

22日、自衛隊の配備の賛否を問う住民投票が行われます。 昨年、与那国島を訪れた時に見た、自衛隊賛成、自衛隊反対の横断幕。島を二分している問題であることはすぐにわかりました。与那国島に行きたいと思った矢先に、国が発表した与 […]

2015年1月1日 / 最終更新日 : 2015年1月1日 ichihashi エネルギー

原発が1基も動いていない2015年のお正月―初びっくり

新年 おめでとうございます     本年もよろしくお願いします いただいた年賀状に、㈱カタログハウスからのものがありました。通販生活春号の写真があります。なに、なに?「!!!!!!!」原発が1基も動いていない2015年の […]

2014年9月27日 / 最終更新日 : 2014年9月27日 vjadmin 市民参加のまちづくり

「沖縄倉庫」で川畑アキラさんのライヴを聞きました-♪誕生日

私がよく行く阿佐ヶ谷パールセンターの中ごろにある「沖縄倉庫」という沖縄食材と食事のお店が、初めて店内ライヴに取り組むと言うので行ってきました。たまたま私の誕生日。 出演者は川畑アキラさん。与論島(ヨロンジマと読む。ヨロン […]

2014年1月11日 / 最終更新日 : 2014年1月11日 ichihashi 人権と平和

辺野古移設問題が争点の名護市長選挙、明日告示だったのですね

3週間前に沖縄に行ってきました。数年前、辺野古が見えるところで昼食をとり、いつかもっと近くに行きたい、と思い続けていましたが、今回名護市に4日間滞在してきました。  建物がない道路わきにはためくモモタロウ旗。職業柄、何か […]

2014年1月6日 / 最終更新日 : 2014年1月6日 vjadmin 人権と平和

念願叶い、「佐喜眞美術館」に行ってきました

沖縄の佐喜眞美術館(宜野湾市上原)は、米軍普天間飛行場に3方を囲まれて建つ美術館です。館長の佐喜眞道夫さんの母方の実家が普天間飛行場内に先祖代々の土地を持つ軍用地主で、二男である道夫さんは跡継ぎのいない母方の実家を継ぎ「 […]

2013年12月26日 / 最終更新日 : 2013年12月26日 vjadmin たべもの

やんばるの森で頑張るフェアトレードショップ「比地カフェ」・・・沖縄報告2

美ら海水族館で有名な本部(もとぶ)を北に登っていったところにあるのが比地大滝。トレッキングをしようと森に入りました。川を上っていくこと40分。整備されているので足場もしっかりしていてそう大変ではありませんが、こちらも階段 […]

2013年12月25日 / 最終更新日 : 2013年12月25日 vjadmin 沖縄

島に生きるための「水」を確保する・・・沖縄報告1

忙中閑・・・「なし」なので、こちらから閑を探しに沖縄に行ってきました。今回の目的は「タッチューに登る」「佐喜眞美術館に行く」。 タッチューとは、伊江島(美ら海水族館と対面する島)にある城山(ぐすくやま)で、172m。展望 […]

2013年8月23日 / 最終更新日 : 2013年8月23日 vjadmin たべもの

コミュかるショップで思わず買い込んでしまった!

フラフラ~っと覗いたつもりが、つい買い込んでしまいました。 寿司はね(少々キズありの焼き海苔45枚入り 1帖233円 南相馬市)1050円磯のめぐみ(ばら摘み焼きのり 南伊豆町)400円柿の種(わさび味 小千谷市)500 […]

2013年8月9日 / 最終更新日 : 2013年8月9日 vjadmin 人権と平和

「長崎平和宣言」をかみしめる

68年前の8月9日、長崎に原爆が投下されました。今年の長崎市長 田上富久氏の平和宣言を聞き、「ほ、ほ~ぅ、安倍首相はどう返すかな」とテレビにしがみついたのですが、用意した原稿を読むにとどまりました。ま、発言で最初の首相を […]

2013年8月9日 / 最終更新日 : 2013年8月9日 ichihashi 人権と平和

あぶない!法制局長官人事と横田基地のオスプレイ配備問題、そして憲法改正

安倍政権の誕生から8か月。その間の都議選、参院選での自民党圧倒的勝利。このことは諸外国も大注目。アメリカも「今だ!」とばかりに、横田基地にオスプレイ配備の可能性を示唆する発言があったことが7月30日に報道された。安倍首相 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • エネルギー (35)
  • こども 教育 (70)
  • たべもの (31)
  • リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物 (29)
  • 人権と平和 (58)
  • 安心・安全 (242)
    • 福祉 (113)
  • 川・みず・みどり (261)
  • 市橋あや子は考える (220)
    • 杉並 あれやこれや (19)
  • 市民参加のまちづくり (97)
  • 沖縄 (35)
  • 活動報告 (342)
  • 自転車・道路 (61)
  • 議会、選挙、政策 (190)

最新記事

電話アンケート「あなたはどの政党を支持しますか?」
2019年7月3日
DAIGOの大叔父様も「N・N・W」と言ってる
2018年5月22日
首相屋敷の入邸記録、「速やかに廃棄することになっている」っておかしくないですか?
2018年5月22日
副総理のレベルは小学生か?
2018年5月9日
市橋さんもトイレットペーパーと一緒ですね、にギャフン!
2018年5月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 市橋綾子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.