MENU
  • ホーム
  • プロフィール

市橋綾子

  • ホーム
  • プロフィール

沖縄

  1. HOME
  2. 沖縄
2013年8月7日 / 最終更新日 : 2013年8月7日 ichihashi 人権と平和

「地球は1つなんだから尖閣諸島は誰のものだなんて言っちゃあだめだよ」に思う

学生時代の友人がお酒とコーヒーのお店を西荻窪南口に開店しました。前のオーナーが「高齢」を理由にお店を閉じ、それを引き継ぐ形でのオープンです。結構居心地が良いお店で、時々立ち寄ります。今日は、「尖閣諸島は日本の領土なんだか […]

2013年8月5日 / 最終更新日 : 2013年8月5日 vjadmin たべもの

男も女もご長寿杉並―「ご長寿応援ポイント」の成果・・・かどうかはわからない

  厚労省が先月31日、2010年の全国の市区町村別の平均寿命を発表しました。朝日新聞にでていた上位5番目までの表を見て、「なになに、男性は長野県、女性は沖縄県、なるほどね」とスルーしていましたが、日経新聞には […]

2013年8月3日 / 最終更新日 : 2013年8月3日 ichihashi たべもの

沖縄第一ホテルでのんびり過ごす-那覇その3

国際通りの突き当たり、喧騒を離れた安里(あさと)の住宅地域にあり、本当に木造の古いホテルでした。でも、きれいに掃除が行き届いていて、調度品も丁寧に磨かれているといった「沖縄第一ホテル」。木製の階段をのぼって2階の客室に行 […]

2013年8月3日 / 最終更新日 : 2013年8月3日 vjadmin 市民参加のまちづくり

さほど盛り上がりを見せず「杉並区まちづくりマスタープラン」が改正されました

8月2日、都市計画審議会がありまして、「杉並区まちづくりマスタープラン」の改定が審議されました。  1992年、都市計画法が改正され、市区町村が都市計画基本方針の策定の権利と義務を持つことになりました。特別区23区は市区 […]

2013年8月2日 / 最終更新日 : 2013年8月2日 ichihashi 沖縄

市場の古本屋「ウララ」に行く―那覇その2

  今回の沖縄行きの目的その2は、古本屋「ウララ」に行く、でした。2011年11月に開店したウララのことを朝日新聞の「ひと」欄で知り、沖縄に行った際に立ち寄りました。人見知り気味の宇田智子さんに(だいじょうぶか […]

2013年8月2日 / 最終更新日 : 2013年8月2日 vjadmin 沖縄

骨休めに沖縄へー那覇その1

都議選があり、参院選があり、お疲れサマー・・・というわけで、沖縄に飛び立ちました。沖縄には年に1度行かないと気が済まない、という体質になっています。前回は昨年12月でしたっけ。今回は那覇に泊まって海(ビーチ)に行こう、と […]

2013年7月13日 / 最終更新日 : 2013年7月13日 vjadmin 市橋あや子は考える

ホッピーを横目で見ながらオリオンビールに走る

「市橋さん、いまオリオンビールがスタンプ5つ集めると沖縄でビーチパーティーやろうっていう旅が当たるキャンペーンを始めたけど参加する?」行きつけの店「沖縄倉庫」(このHP更新されてない(-_-;))のマスターに声をかけられ […]

2013年4月27日 / 最終更新日 : 2013年4月27日 vjadmin 市民参加のまちづくり

地域歩きを終えたご褒美が荻窪駅にありました

骨に負担をかけないように手に重い荷物を下げて歩かない生活をしています。「ビール瓶であれば2本まで。お米5キロなんてとんでもない。自転車は連休明けくらいから」とお医者様に言われているので、ショッピングカートを買いました。こ […]

2012年12月30日 / 最終更新日 : 2012年12月30日 ichihashi エネルギー

「オスプレイ導入」「原発の新増設」が国民の総意だと思っている安倍総理は間違っている

私のパソコンが言うことを聞かないのをいいことに(違うか)、この国の総理は「オスプレイ予算」「原発の新増設」を打ち出した。国民は、オスプレイ導入や原発の新増設を求めて自民党を勝たせたのか?答えは「NO」だ。勘違いをされては […]

2012年8月20日 / 最終更新日 : 2012年8月20日 vjadmin 人権と平和

孫たちの喧嘩から尖閣諸島上陸問題を考える

 孫1:それ、ぼくのだよー!返せよ! 孫2:やめて!前から僕が持ってたんだよー孫1:ぼくだって前から使ってたんだからぼくのだもんね孫2:離せよ。ぼくの!もうッ!(ボカッと孫1に叩かれる)孫2:うえ~ん 一部始終を見ていた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • エネルギー (35)
  • こども 教育 (70)
  • たべもの (31)
  • リユース・リデュース・リサイクル & 廃棄物 (29)
  • 人権と平和 (58)
  • 安心・安全 (242)
    • 福祉 (113)
  • 川・みず・みどり (261)
  • 市橋あや子は考える (220)
    • 杉並 あれやこれや (19)
  • 市民参加のまちづくり (97)
  • 沖縄 (35)
  • 活動報告 (342)
  • 自転車・道路 (61)
  • 議会、選挙、政策 (190)

最新記事

電話アンケート「あなたはどの政党を支持しますか?」
2019年7月3日
DAIGOの大叔父様も「N・N・W」と言ってる
2018年5月22日
首相屋敷の入邸記録、「速やかに廃棄することになっている」っておかしくないですか?
2018年5月22日
副総理のレベルは小学生か?
2018年5月9日
市橋さんもトイレットペーパーと一緒ですね、にギャフン!
2018年5月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 市橋綾子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.